【『外国人に聞いてみました!』アンケート】 [2014/11/12]
日本の代表的な食べ物「お寿司」。前回のアンケートでは、“外国人が好きな寿司の「ネタ」”を聞いてみましたが、今回は、”外国人が嫌いな寿司の「ネタ」”について聞いてみました。地域によっては、魚を生で食べる習慣がない国もあり、どのような結果となったでしょうか?

日本人にとっては、たまらない味「うに」が堂々の1位。そして、2位には外国人が苦手なものとしておなじみの「納豆」。続いて「いくら」という結果になった。
嫌いない理由にもっとも多く含まれたのが「生臭い」「くさい」というにおいに関すること。外国人は、魚のにおいに対して、日本人よりも敏感とうかがえる回答が集まった。また食感や見た目が苦手という回答も含まれた。
うに
■ 見た目が悪い。(中国出身/男性/日本在住歴4年)
■ 味がまずい。何回も食べてみたけど、無理。(アメリカ出身/男性/日本在住歴5年以上)
■ においが嫌い・・。(韓国出身/男性/日本在住歴2年)
■ 味もよくないし、まずい。(アメリカ出身/男性/日本在住歴5年以上)
■ 美味しさが、まったくわかりません。(中国出身/男性/日本在住歴1年未満)
■ 食感と独特のくさみが慣れない。(韓国出身/女性/日本在住歴1年)
■ くさいし、味がきつい。(中国出身/男性/日本在住歴5年以上)
■ においがだめ・・。(中国出身/女性/日本在住歴5年以上)
納豆
■ くさい!おいしくない。(香港出身/男性/日本在住歴1年未満)
■ 納豆は、無理。食べられない。(イタリア出身/男性/日本在住歴年)
■ 納豆の味は、苦手。(スペイン出身/男性/日本在住歴4年)
■ どうしても嫌い。(フランス出身/男性/日本在住歴4年)
■ 好きになれない。(韓国出身/男性/日本在住歴2年)
いくら
■ 魚くさい。食べにくい。(ベトナム出身/女性/日本在住歴2年)
■ 食べなれていない。食感が苦手。(韓国出身/男性/日本在住歴2年)
■ 味が嫌い。(南スーダン出身/女性/日本在住歴1年)
■ いくらの色は、食べる気が起らない。(インド出身/男性/日本在住歴5年以上)
■ とにかく苦手。(韓国出身/女性/日本在住歴1年)
生ものすべて
■ ベジタリアンなので。(アメリカ出身/女性/日本在住歴5年以上)
■ 生ものを食べれない。(韓国出身/女性/日本在住歴1年)
■ 生ものの、ニオイも味も嫌い。(タイ出身/女性/日本在住歴4年)
■ 生ものを食べる習慣がない。(韓国出身/女性/日本在住歴1年)
サーモン
■ もともと生の魚が苦手で、特に生のサーモンは苦手。(ネパール出身/女性/日本在住歴3年)
■ ニオイ、味、色、すべて苦手。口に合わない。(フランス出身/男性/日本在住歴1年)
■ 脂っぽい。ニオイもだめ。(中国出身/男性/日本在住歴3年)
たこ
■ かんだ時の食感が不思議。かんだ方がよいのか、かまない方がよいのか、よくわからない。(ブラジル出身/男性/日本在住歴4年)
■ たこは、食べるものじゃない!(アメリカ出身/男性/日本在住歴5年以上)
■ かんでも、かんでも、かみきれない。(フィリピン出身/女性/日本在住歴5年以上)
食べない
■ 魚が苦手なので、食べません。(中国出身/女性/日本在住歴1年未満)
■ 寿司自体、嫌い。だから、食べないです。(ケニヤ出身/男性/日本在住歴2年)
■ お寿司は食べません。(インドネシア出身/男性/日本在住歴4年)
梅しそ巻き
■ 味が不思議。(アメリカ出身/男性/日本在住歴3年)
■ 梅の味に慣れていない。ちょっと変わった味がする。(インドネシア出身/女性/日本在住歴2年)
玉子焼き
■ 甘みのある卵は、ご飯と合わない。(韓国出身/女性/日本在住歴5年以上)
■ 卵がもともと好きじゃない。(ネパール出身/男性/日本在住歴5年以上)
魚卵全て
■ 食べると吐いてしまうほど、苦手。(インド出身/女性/日本在住歴3年)
■ 見た目が苦手。(インド出身/男性/日本在住歴5年以上)
生肉
■ 牛刺しとか、味がよくない。お寿司はやっぱり、魚介がベストだと思う。(インドネシア出身/男性/日本在住歴2年)
■ 生肉は、食中毒が心配だし、食べたくない。(アルゼンチン出身/男性/日本在住歴4年)
特になし
■ 特にないです。どれもおいしいです。(イタリア出身/男性/日本在住歴1年)
赤貝
■ 安いお店で食べたせいか、固いし、生臭かった。それから苦手になった。(韓国出身/女性/日本在住歴3年)
アジ
■ 青魚はくさいから。(韓国出身/男性/日本在住歴5年以上)
うずらの卵
■ ドロドロしたものは苦手なので、のせないでほしい。(アメリカ出身/男性/日本在住歴4年)
エビ
■ エビのアレルギーがあるから。(フィリピン出身/女性/日本在住歴1年)
カニみそ
■ 食べる前は、カニと味噌を混ぜたものと思っていた。食べてみると、思っていた味と違ってショック。それから食べられなくなりました。(マーシャル諸島出身/男性/日本在住歴4年)
コハダ
■ 生臭いのと、皮がついていて、見た目で嫌になる。(韓国出身/女性/日本在住歴5年以上)
漬け物
■ 味が単調で、おいしいと思わない。(アメリカ出身/男性/日本在住歴4年)
トロ
■ ニオイが苦手。(ネパール出身/男性/日本在住歴2年)
生しらす
■ とても生臭い。(タイ出身/男性/日本在住歴5年以上)
ネギトロ
■ 魚をミンチにしたものは、食べるのに抵抗がある。(中国出身/男性/日本在住歴4年)
ホタテ
■ 味が好きではない。(フランス出身/男性/日本在住歴5年以上)
貝類全て
■ 貝のアレルギーがある。(アメリカ出身/男性/日本在住歴5年以上)
ベジタリアン寿司
■ 野菜の寿司は、おいしくない。それと、高いから。(インドネシア出身/男性/日本在住歴2年)
※無断転載・引用を禁止しています。転載・引用をご希望される方はお問い合わせください。
お問い合わせはこちら
Leave a Reply